试题详情
阅读 较易0.85 引用1 组卷23

【小题1】「あらき屋」は何の店ですか。
A.八百屋B.花屋C.肉屋D.スーパー
【小题2】牛乳が安い日は何曜日ですか。
A.月曜日B.火曜日C.土曜日D.日曜日
【小题3】6月17日に醤油1本とティッシュ2パックを買いたいんですが、いくらかかりますか。
A.686円B.778円C.780円D.326円
【小题4】砂糖と肉を同じ日に買いたいです。いつが安いですか。
A.6月13日B.6月11日C.6月15日D.6月16日
【小题5】トイレットペーパーと肉と野菜を同じ日に買いたいです。いつが安いですか。
A.6月17日(日)と18日(月)B.6月13日(水)と14日(木)
C.6月15日(金)と16日(土)D.6月11日(月)と12日(火)
23-24高二下·安徽芜湖·阶段练习
知识点:应用文 答案解析 【答案】很抱歉,登录后才可免费查看答案和解析!
类题推荐

デジタルカメラ教室のご案内

デジタルカメラを使ったことがある方もない方も、この教室に参加すると楽しみが広がります。きっとあなたの撮った写真をだれかに見せたくなるでしょう。

●内容     上手な写真の撮り方をわかりやすくお教えします。

               景色などを撮って、その写真をはがきに印刷します。

               * デジタルカメラをお持ちの方は、ご持参ください。

                    持っていない方には、お貸しします。

               * はがきはこちらで用意します(無料)。

●講師     山本たかし   (写真家)

●日時     8 月 23 日(土)   10:00-15:00

●集合場所     ひまわり写真館

撮影は近くの大田公園で行います。

●参加費     一人 500 円   (当日お支払いください)

●定員     20 名

●参加できる方     小学5年生以上(小学生は家族の大人の方がいっしょに参加してください。)

●申し込み方法     はがきに、① 住所 ②氏名(小学生も学年も)③ 電話番号

④デジタルカメラの貸し出しを希望するかどうかお申し込みください。

                           *家族でお申し込みの場合は、全員お書きください。

●申し込み先     ひまわり写真館デジタルカメラ教室係

●締め切り     8 月 8 日(金) (当日の消印があるものに限り有効とする。)

●その他     動きやすい服装でご参加ください。

                  昼食はご持参ください。(公園のまわり)

                  TEL:031-849-764

【小题1】この案内によると、参加者が必ず持って来なければならないものは何か。
A.参加費とはがき
B.参加費と昼食
C.昼食だけ
D.参加費だけ
【小题2】小学校 6 年生の小林一郎くんは、この教室に参加したいと思っている。デジタルカメラを持っていないので、写真館で借りるつもりだ。申し込みのはがきの正しい書き方はどれか。
A.デジタルカメラ教室への参加を申し込みます

①中川市大田 2-5-1

②小林花子 小林一郎(6 年生)

③031-849-8713

④カメラを借ります

B.デジタルカメラ教室への参加を申し込みます

①中川市大田 2-5-1

②小林花子 小林一郎(6 年生)

③031-849-8713

C.デジタルカメラ教室への参加を申し込みます

①中川市大田 2-5-1

②小林花子 子ども一名(6 年生)

③031-849-8713

④カメラを借ります

D.デジタルカメラ教室への参加を申し込みます

①中川市大田 2-5-1

②小林一郎(6 年生)

③031-849-8713

ヤンさん
 お元気ですか。
 東京はだんだん暑くなってきました。今日は、急いでお知らせしなければならないことがあって、手紙を書いています。10日に仕事で大阪に行くことになって、空港に行けなくなってしまったのです。( ① )、妹の洋子に代わりに迎えに行ってもらうことにしまったので、すみませんが、妹の車でうちまで来てください。( ② )は、私より運転が上手ですから、安心してください。ふたりがうちに着くころには私も帰れるはず(应该)です。
 妹は、私とよく似ていますし、ヤンさんの名前を書いた紙を持って立っていますから、すぐ( ③ )と思います。
 では、10日の夜会いましょう。
                                   6月1日
                                    和子
【小题1】( ① )には何を入れますか。
A.それでB.それまでC.それではD.しかし
【小题2】( ② ) には何を入れますか。
A.ヤンさんB.ふたりC.和子D.
【小题3】( ③ ) には何を入れますか。
A.読むB.分かるC.来るD.行く
【小题4】誰がヤンさんを迎えに行きますか。
A.ヤンさんB.C.D.和子
【小题5】この手紙からわかることはどれですか。
A.ヤンさんは、洋子さんを知りません。
B.ヤンさんは、今東京にいます。
C.ヤンさんは、10日に和子さんと空港で会います。
D.ヤンさんは、空港から和子さんのうちまで運転します。

组卷网是一个信息分享及获取的平台,不能确保所有知识产权权属清晰,如您发现相关试题侵犯您的合法权益,请联系组卷网