试题详情
阅读 适中0.65 引用1 组卷12
武君

メール、ありがとう。前のメールに「 1 」と書いてありましたが、まず好きなことから始めたらどうですか。

ぼくが日本語の勉強を始めたのは中学1年のときです。友達の家ではじめて日本の漫画を見ました。 2 、絵があるから話はだいたい分りました。日本語で読めるようになりたいです。それで、日本語を勉強し始めました。漢字は難しかったですが、漫画を何冊も読んでいたら、 3 。漫画はよくないという人もいますが、どんなものにもいいものと悪いものがあると思います。だから、 4 。スポーツの漫画はおもしろいし、読むと元気になります。

武君は何に興味がありますか。音楽ですか、映画ですか。 5 。じゃ、またメールします。

ジョン


A.英語を使って好きなことをすれば勉強が楽しくなりますよ
B.その時は日本語がぜんぜん分らなかったのですが
C.英語の勉強はつまらない。
D.映画が嫌いでも毎日見れば分かるようになりますよ
E.日本語の漫画を読めば漢字が覚えられるようになりますよ
F.漫画も選んで読めばいいと思います
G.簡単な漢字は覚えてしまいました
选择合适的选项填入文中括号内。
【小题1】(        )
【小题2】(        )
【小题3】(        )
【小题4】(        )
【小题5】(        )
2023高二·贵州·学业考试
知识点:应用文 答案解析 【答案】很抱歉,登录后才可免费查看答案和解析!
类题推荐

世界の文化紹介講座

世界各地で違う環境に生きる人々がさまざまな工夫をして、多彩な文化を創造してきました。違っているところだけではありません。似ているところもあって、面白いです。前回はアメリカ、インド、インドネシアを紹介しましたが、今回はカナダ、ロシア、フランスの3か国を紹介します。いっしょに世界の多彩な文化を楽しみましょう。

講座概要


日にち:2022年11月19日(土)
時間:14時30分~16時30分
場所:北山市民会館(4階402室)
参加費:500円(中学生、高校生無料、大学生半額)
講師:北山大学国際交流学部 准教授-水口一昭先生
主催:北山市国際交流センター

参加申し込み方法


11月7日以後に世界文化交流協会まで電話でご連絡ください。
連絡先:○○○○○○
時 間:9時~16時(土日、祝日は休み)
定 員:20名(申し込み順)
メールで申し込む(注1)ことはできません。
注1:申し込む:申请
【小题1】前回の講座では、どの国を紹介しましたか。
A.アメリカ、インド、フランスB.アメリカ、インド、インドネシア
C.インド、カナダ、インドネシアD.カナダ、ロシア、インド
【小题2】今回の講座はいつ、どこですか。
A.2022年11月9日  北山大学B.2022年11月9日  北山市民会館
C.2022年11月19日  北山大学D.2022年11月19日  北山市民会館
【小题3】大学生の王さんは両親と一緒に参加しようと思っています。参加費は全部でどのくらいですか。
A.250円B.500円C.1000円D.1250円
【小题4】王さんたちはどこに行って参加しますか。
A.北山大学国際交流学部4階402室B.北山大学国際交流学部3階302室
C.北山市民会館4階402室D.北山市民会館3階302室
【小题5】今回の講座に参加したい人は、いつ、どうやって申し込むのがいいと思いますか。
A.まず、メールで予約して、週末に申し込みの電話をする
B.受付開始の日時になったら、できるだけ早く電話して申し込む
C.週末のとき、メールを書いて申し込む
D.講座開始前日の夕方に直接に交流協会へ行って申し込む
A:お盆のときに日本に一時帰国しますが、ほしいものがあったら教えてくださいね。
     B:お盆ってなんですか?
A:お盆とは先祖の霊を迎えて供養する期間のことを言います。地域によって時期が7月15日の前後だったり、8月15日の前後だったりですが、現在の報道メディアでは、多数派である8月中旬を「お盆」と称するため、8月15日の前後を指すことが多いです。
     B:この時期、みんな休みますか。
A:お盆は国民の祝日になっていませんが、8月15日前後は平日であってもかなりの人が休日になることが多く、学校の児童・生徒であれば大多数は夏休み期間となります。官公庁や金融機関、サービス業は通常通りの業務を行っています。
     B:じゃ、その時期になると列車とかとても込みそうですね
A:そうですね。先祖の墓参りをするために、故郷へ帰る人がたくさんいます。普段離れ離れになっている家族や親戚が再開できることも、お盆の大きな楽しみになっているようです。「民族の大移動」などと言われるほど、お盆の前後には、多くの人がいっせいに帰省して、またいっせいに都会に戻ってきます。( ア )、旅行に出かける人も多いので、交通機関はとても込んでいます。この時期に休みではない人は、7月から9月の期間中に夏休みを取り、混雑や料金がピークのお盆の時期を避けて旅行などをしたりすることも多いです。
B:暑い時期に混雑が重なるととても疲れそうですから、その方がよさそうですね。
【小题1】文中の「この時期」の指すものはどれか。
A.国民の祝日B.夏休み期間C.休日D.お盆の時
【小题2】文中に「とても込みそうですね」とあるが、それはなぜか。
A.みんな休むから
B.多くの人がいっせいに移動するから
C.お盆は国民の祝日だから
D.学校の児童・生徒は夏休み期間だから
【小题3】文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。
A.またB.しかしC.ところでD.それでも
【小题4】この文章の内容に合っていないものはどれか。
A.多くの人は8月中旬を「お盆」と称する
B.お盆の時、旅行に出かける人も多い
C.お盆の時、人はみんな休む
D.お盆の時、交通機関はとても込む
【小题5】文中に「その方がよさそうですね」とあるが、それはどういう意味か。
A.暑い時期に旅行すると、疲れやすい
B.お盆の混雑時期を避けて旅行したほうがいい
C.込まないように、人は旅行しないほうがよさそうだ。
D.多くの人がいっせいに帰省して、「民族の大移動」と言われる

组卷网是一个信息分享及获取的平台,不能确保所有知识产权权属清晰,如您发现相关试题侵犯您的合法权益,请联系组卷网