试题详情
阅读 适中0.65 引用2 组卷17

「ことわざ」は長い年月の中で生まれ、大勢の人によって様々な場面で使われてき1ました。そこには昔の人の知恵が詰まっています。

「ことわざ」は面白いものです。たった数語の文字のかたまりが、困った時や、迷った時に、ヒント(提示)を与えてくれたり、問題を解決してくれたりします。そして、この「ことわざ」を使って、みんなにアドバイスをすることができます。

(ア)、「三人寄れば文殊の知恵」という言葉があります。何かに困って悩んでいる友達には、「誰かに相談してみたら、きっといい考えが浮んでくる」と教えてあげれば、1人では解決できなかった問題が解決できるかもしれません。

授業中、聞きたいことがたくさんあるのに、恥ずかしくて先生に質問ができない友達には、「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」という言葉を教えてあげればいいでしょう。今聞くにはちょっと恥ずかしいかもしれないが、知らないでいるのはもっと恥ずかしいということが分かり、積極的に質問ができるようになるかもしれません。

しかし、こんなこともあります。日本語のスピーチ大会の代表になった生徒が日本人の友達に言いました。「日本語のスピーチ大会は、聞きに来る人が少なくて寂しいんです。お願いします。来てください。『枯れ木も山の賑わい』と言いますからね。」それを聞いた日本人は笑い出しました。その生徒は大勢の人が来れば賑やかになるという意味で使ったのです。しかし、「枯れ木も山の賑わい」というのは、つまらないものでも、ないよりいいという意味なのです。

「ことわざ」を間違えて使うと大変ですが、正しい意味を学んで的確に使えば、人を説得する力があります。また、文や会話の表現を生き生きとしたものにしてくれるのです。

【小题1】文中に「そこには昔の人の知恵が詰まっています」とあるが、「そこ」とは何を指すか。
A.ことわざB.長い年月C.大勢の人D.様々な場面
【小题2】文中の(ア)のところに入れるのに、最も適当なものはどれか。
A.またB.しかしC.つまりD.例えば
【小题3】文中に「しかし、こんなこともあります」とあるが、「こんな」とは何を指すか。
A.スピーチ大会に日本人が来たこと
B.日本人の友達が笑い出したこと
C.ことわざを間違えて使ったこと
D.大勢の人が来ること
【小题4】枯れ木も山の賑わい」とはどんな意味か。
A.知らないことを素直に聞いて学ぶべきだということ
B.少しの違いがあるにしても、本質的には同じだということ
C.役に立たない者でも、いないよりはいたほうがましだということ
D.どんな凡人であっても一緒に相談しながら考えれば、知恵が出てくるということ
【小题5】文章の内容と合っていないものはどれか。
A.迷った時に、ことわざはヒントになることがあります。
B.ことわざを問違って使っても大丈夫です。
C.ことわざはアドバイスをしてくれることがあります。
D.ことわざは問題を解決できることがあります。
2023·山东青岛·二模
知识点:记叙文 答案解析 【答案】很抱歉,登录后才可免费查看答案和解析!
类题推荐

(三)

野良猫(野猫)から生まれた生粋(地道)の野良猫は、親から人間を警戒することを仕込まれる被教会)らしくて、簡単に人のそばに寄ってきたりしない。しかし野良猫でも当然、食べなければ生きていけないわけで、ゴミに出された残飯を漁る(寻觅)か、まあ、たいていは、食べ物を出してくれる家を覚えていて、あちこち回っている。うちにもそういう野良猫が2匹来ていて、猫たちは餌が出るのを待っているのに、触ろうとするとサッと逃げてしまう。

1匹の方はまだ半分子猫の雰囲気が残っている三毛猫で、ちょっと動きがもたもたしている(慢悠悠的)ところがまたかわいいのだが、先日、その三毛が5、6軒離れた駐車場の隅の草むら(草丛)で遊んでいるところに偶然通りかかった。向こうも動きを止めて、私のことをまんざら(未必)知らないでもないような顏で見るから、近寄ってみると、やっぱり逃げてしまう

ちょっとがっかりして家に帰ると、その三毛がちゃっかり先回りして(抢先一歩)、餌を待っていて、私はまたまたかわいくなってしまった。

【小题1】親から人間を警戒することを仕込まれる」結果は何か。
A.野良猫は人間に親しくならないようになる。
B.ゴミに捨てられた残飯を食べるようになる。
C.あちこち歩き回って、餌を探すようになる。
D.餌を与えてくれる家で食物を待つようになる。
【小题2】そういう野良猫」とあるが、どういう野良猫か。
A.餌を食べてこそ生きていける野良猫
B.ゴミに出された残飯を食べる野良猫
C.熱心に飼てくれた主人に親しくなった野良猫
D.食べ物をくれた主人のところで餌を待つ野良猫
【小题3】近寄ってみると、やっぱり逃げてしまう」とあるが、それはなぜか。
A.知らない人だと分かったから。
B.人間に対する警戒心が高いから。
C.餌を与えてくれないと分かったから。
D.思いやりのない人間にがっかりしたから。
【小题4】餌を待っていて」とあるが、「三毛」はどうしてそうしているのか。
A.連日何も食べずに、おなかがすいてたまらないから。
B.餌を漁るために走り回って、疲れてたまらないから。
C.食べ物を出してくれたことがある家だと覚えているから。
D.動物をかわいがる人が住んでいる家だと覚えているから。
【小题5】筆者の気持ちを最もよく表しているものはどれか。
A.野良猫は人間を警戒するから、こわい。
B.野良猫は人間を警戒するから、楽しくない。
C.野良猫は人間に親しくなりにくいけど、それもかわいい。
D.野良猫は人間に親しくなりにくいけど、寂しくない。

(三)

体内時計で支配されている自分の時間と、外界の時刻とがずれている(离开,偏离)と、いわゆる時差ボケになります。休日に夜遅くまで起きていることや朝寝坊などによって、平日と休日では生活リズムが大きく変わることで起こる「社会的時差ボケ」は、休日明けの朝がきついと感じる「月曜病」に大きく関与しています。(与…相关)

【ア】それから、研究では、活動量が高い人は体内時計が朝型であることが多く、社会的時差も小さいことがわかりました。社会的時差ボケを解消するには運動習慣を身につけることが良いようですね。

【イ】では、この社会的時差ボケを解消する方法はあるのでしょうか。

【ウ】社会的時差ボケの大きさに比例して、喫煙者の割合が高く、高度肥満になりやすく、うつ病の発症が多く、大学生では成績が悪い場合が多いというデータがあります。また小学生では、社会的時差ボケが1時間以上あると昼間に強い眠気になりやすいと言われています。

【エ】まず「早寝・早起き・朝ごはん」で夜型をなるべく朝型に変える努力をすることでしょう。もしも睡眠不足であれば、昼寝を少し長くとるなどすると良いかもしれません。この場合、午後の早めの時間にとれば、昼寝が体内時計に影響して夜の睡眠の障害になるということも起こりにくいでしょう。

【小题1】「社会的時差ボケ」が起こりにくい場合はどれですか。
A.平日にも休日にも8時に起きる。
B.休日には起きられなくて、午前12時まで寝ている。
C.平日には夜10時に寝るが、休日には夜12時に寝る。
D.休日には平日と同じく8時に起きたが、昼寝を平日より2時間長く取った。
【小题2】【ア】から【エ】までの正しい順番はどれですか。
A.【ウ】→【エ】→【ア】→【イ】
B.【ウ】→【イ】→【エ】→【ア】
C.【イ】→【エ】→【ア】→【ウ】
D.【エ】→【ア】→【イ】→【ウ】
【小题3】文章によると、「社会的時差ボケ」によってどんな影響になりますか。
A.喫煙者になる。
B.朝型に変えて、睡眠不足になる。
C.日曜日の朝、とてもきついと感じる。
D.小学生が昼間にすごく眠くなる。
【小题4】社会的時差ボケを解消する方法の中で、正しくないのはどれですか。
A.運動習慣を身につける。
B.早く寝て、早く起きて、朝ごはんを食べる。
C.十分な睡眠を取るために、休日は遅くまで寝ている。
D.休日と平日が同じ時間に寝て、同じ時間に起きる。
【小题5】文章の内容に合っているものはどれか。
A.月曜日の朝、とてもつらいと感じることを「月曜病」と言います。
B.休日の生活リズムは平日のとちょっと違うことで、社会的時差ボケが起こる。
C.普段よく運動をしている人は社会的時差ポケにならない。
D.すべての大学生が成績が感くなった理由は社会的時差ボケだ。

(二)

李さんは日本の歌舞伎に大変興味をもっている(很有兴趣。歌舞伎の本を読んだことがある、劇場で歌舞伎を見たことがない。小野さんは歌舞伎好きで、何度も見たことがある。先週の金曜日、李さんは仕事が終わったあとで、小野さんと歌舞伎の話をした。

数日後、小野さんはインターネット(因特网チケット(を2枚買った。そして、李さんといっしょに、歌舞伎を見に行った。休憩時間に天ぷら(天妇罗の弁当を食べた。とてもおいしかった。歌舞伎の言葉はぜんぜん分からなかったが、とても楽しかった。李さんは小野さんに感謝した。


注:
たことがある:曾经做过某事
たことがない:从来没做过某事
たあとで:…之后
【小题1】のところに何を入れますか。
A.まずB.その後C.後でD.でも
【小题2】のところに何を入れますか。
A.B.C.D.
【小题3】だれが歌舞伎を見に行ったか。
A.李さんだけB.小野さんだけ
C.李さんと小野さんD.だれも見に行かなかった。
【小题4】小野さんはどこでチケットを買ったか。
A.劇場B.映画館C.インターネットD.コンビニ
【小题5】天ぷらの弁当の味はどうだった?
A.たいへんおいしかった。
B.とてもまずかった。
C.あまりおいしくなかった。
D.まずかった。

组卷网是一个信息分享及获取的平台,不能确保所有知识产权权属清晰,如您发现相关试题侵犯您的合法权益,请联系组卷网